日頃の行い

今年も天気に恵まれました。

遙かなる山の呼び声

やあ、蔵王がきれいだわ・・・じゃなくて、トイレがえらい遠いんです。(矢印の先あたり)

メタボな悪魔

幸せ太りのほんだ。少しは体を動かせということで、歩きで「お使い」に行かせました。

今年こそ

「芋煮」の調理風景を撮ろうと固く誓っていたのに、下ごしらえを撮ったのはこれだけ・・・。

光る結晶

親方謹製の梅干し。塩分25%?! 瓶の中の透明な結晶はもちろん「塩」。

芋煮の作り方 そのいち。

今年はちょこちょこと撮りました。まずは里芋とこんにゃくを下ゆでし、あくや余分なぬめりを取ります。

働く姿

他のグループは飲んだり喰ったりに忙しいのですが、我々にはやることがたくさんあるのです。

聖火の守り人

「馬鹿コンプ」の難易度に比例して増えた竈に、状況に応じた最適な火力を常に確保する。
楽なことではありませんが、色にも出さずにしてのけるがゆえの称号。それが「竈神」。

機械屋の本領

自身の参加も危ういのに廃アングル材を利用した「五徳」を短時日で作成。
万障繰り合わせて参加すれば、地中に埋めた鉄パイプに接いだブロワーでブーストをキメる。
奇を衒ってのことではなく、目的達成のための冷厳な計算の結果なのです。・・・たぶん。ね、WANさん?